2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
4月30日 くもり 世の中ゴールデンウイークという。9日連続の休みの人がいるという。可哀そうに自分は365日休日である。日々休日というのは日々働くのと同じように苦痛でもある。 毎日をいかに充実させるかと考えるのも大変なのだ。しかもお金が入るわ…
堂場瞬一作品。多作家のようだ。初めて読む作家。1963年生まれ。茨城出身。青山学院大出身。新聞社勤務。「虚報」は集団自殺・自死・安楽死・自殺ほう助・自殺教唆。そして自殺は個人の自由の権利のひとつなのかどうか。 『虚報』 東日新聞社に敏腕記者の市…
ロシアはほぼウクライナ全土とみられる地域に巡航ミサイルなどで攻撃したという。 この2か月で最大規模の攻撃という。子供を含む25人が死亡と伝えられる。 まだまだロシアは大国だけに消耗戦にも強いのかもしれない。 ウクライナはロシアの内部に攻撃でき…
ロシアでは侵攻に対する批判が高まってるのだろうか。 プーチン大統領はロシアのウクライナ侵攻を批判した人は国籍をはく奪するという法に署名したという噂がある。侵攻の功績博物館といい、もはやなりふり構わずにウクライナ侵攻に突き進み批判する人は容赦…
4月29日 くもり 面白い世の中だ。子供の声は騒音ではないとする法律を作ろうという。自分の子供の頃を思うと自分たちは騒音を作り出していたのかと・・。大人になったら子供の頃を忘れて子供の声は騒音と捉える人が増えるのだろうか。社会が寛容という言…
日本ハムとソフトバンク戦。先日の勝利の勢いを期待して観たのだが・・・・。 先に3点を取られてヤバいと思ったのだが松本剛選手と万波選手の活躍で同点に。 それからは勢いは日本ハムは押していたのだが残念ながら1打が出なかった。 延長になって柳田選手…
ロシアという国はおもしろいことを考えるものだ。 ウクライナ侵攻の「功績」に特化した博物館を国内各地に開設することを指示したという。ウクライナ侵攻を西側諸国は暴挙と理解するけれどロシアでは功績になる。 これも戦争という理解すればよくある戦勝記…
来年1月の台湾総統選は気になる問題である。 鴻海精密工業の創業者郭氏が総統選に出馬するらしい。中国寄りの方である。 「中国は台湾との戦争を望んでおらず自分が総統になれば独立宣言はしないから中国から攻撃されることはない。」中国は巧妙に外から内…
4月28日 くもり 妻の眼科の定期健診への送迎と図書館に本の返却にいきながら五稜郭の公園に桜がどうなったか興味があって少し公園内を歩いてみた。 五稜郭の桜も散り始めた。お濠に花筏も散見。観光客も風の強いときに起こる花吹雪を楽しんでいた。もう花…
北村薫作品。読むのは3作目。「中野のお父さん」と同じように謎は出てくると今回は落語家が謎解きをすすめてくれるのだが俳句や短歌や落語の噺とか歌舞伎などの素養がないとちょっと面白さが減少するかも。 『朝霧』 出版社に勤める私と学生時代の友達「正…
バイデン大統領が次の大統領選に出馬するという。80歳という。 一方共和党の前大統領のトランプ氏も出馬に意欲的だ。 年齢を考えてバイデン大統領には逆風がという声があるという。当然だろう。 外野席から見ると大国米国の大統領に若きエースはいないのだ…
中国の習近平国家主席とウクライナのゼレンスキー大統領の電話会談が行われた。 ロシアのウクライナ侵攻が動くのかどうか注目される。 中国側は「主権と領土保全の相互尊重は両国関係の政治的基礎だ。」「中国は終始平和の側に立つ。」「責任ある大国として…
4月27日 くもり 世の中が変わりそうだ。chatGPTというのがあるらしい。「大量の情報の学習によって人間が作るような文章や画像を生み出すことができるAI。」という。研究者の学会では多彩な用途があるから鵜呑みにしないでほしいといい、一律な禁止はしな…
ついに日本ハムは勝てた。オリックスに。涙を流しながら。 それだけ若いチームということだろう。前日にはいいところまでいって追いつけなかったけれど昨日は最初から飛ばしてくれた。 やっぱり選手の中で松本剛選手は点取屋だ。今川選手や万波選手の元気が…
南アフリカで開催される新興5か国首脳会議(BRICS)にロシアの大統領は出席するのか、しないのか。出席したら大統領は逮捕されることもあり得るのだが・・・・・。 なにしろ国際刑事裁判所(ICC)は逮捕状をだしているのだ。南アフリカもまたICCに加盟してい…
国連の安保理の議長国にロシアがなった。国連の規約でそうなるらしい。 ウクライナに侵攻するという世界の平和や安全に責任のある安保理の議長が世界の安全に脅威をもたらしているロシアだなんて。しかも誰にも止められないと。これでは国際社会の国連加盟国…
4月26日 くもり 今の時代は若いグループがたくさんできてコンサートなどでは多くの中高生もいくのではないのだろうか。若い頃には追っかけもする時代でもなく自分のことが最大の関心事だったことを思うと隔世の感がある。だからネットを見てもどうしてみ…
鏑木蓮作品。「疑薬」に続いて読むのは2作目だ。この本は元刑事が探偵社を作るのだが単に人探しとかいうのではなく思い出を探す探偵だ。ひと・もの・ことを探して人の役にたちたいと。420頁の長編のなかに4件の思い出を探す事案が描かれる。 『思い出探…
中国の駐仏大使のウクライナなどの旧ソ連から独立した国は国家主権が合意されたという確たるものがないと発言して問題になってる事案。 ウクライナやバルト三国は非難を強めているが中国政府は「個人の意見」で収めようとしているが中国という国の状況を考え…
スーダンの内戦状態を避けて各国では退避が進んでいる。日本人もほとんどは退避が終了したようだ。米国の国務長官がスーダンの国軍とRSFとの72時間の停戦合意がされたと発表した。合意が守られるかどうかが心配だけれどこんなことがこれからも停戦時間の終…
4月25日 くもり 選挙が終わって街が静かになった。新市長のお手並み拝見。それにしても現市長が大差で負けるとは・・・。余程人気や実績がなかったのだろうか。大泉洋さん人気が絶大? 山道散歩。前日の歩数不足分を取り返すべく歩く・歩く。結局1500…
今日は日本ハムはオリックスとの対戦だ。 そろそろ上昇機運に乗らないとリーグは始まったばかりと言ってるうちに沈んでしまいかねない。現在6勝14敗とダントツの最下位なのだ。これでは道民は収まらない。 今日の先発は道南の星・鹿部町の星伊藤大海投手…
韓国の新大統領の日韓関係の改善への動きは早まっている。 韓国では中国を好まないという人が90%にもなると伝える伝えるアンケートもある。 北朝鮮から脅しをかけられ中国は好まない。否応なく韓国は日本と手を携えて繁栄への道を歩むしかないように思わ…
中国の駐仏大使がメディアにこんな発言をした。世界の秩序を揺るがす発言だ。 「旧ソ連から独立した国々は主権国としての地位を具体的に示す国際的合意は存在しない。」と述べたのだ。ウクライナやラトビアやそのほか旧ソ連から独立した国々の国家主権に疑問…
4月24日 くもり 昨日は寒かったなあ。天気は良くても冬のような寒さだった。寒い中を投票所へ。 さすが市長選で関心が高かったのか人出はいつもより多いような気がしたが・・。 函館新市長は大泉潤氏と昨夜8時半には当確が出た。やっぱり若さと大泉洋氏…
日本ハムと楽天の3連戦。松本剛選手のHRでスタートして一度は逆転されたが追いついて延長戦までいったのになあ。守護神楽天の松井投手にやられたなあ! この試合は今後を占う試合だったはず。勢いをつけるための試合だったはず。 あああ松本剛選手はやっぱ…
中国がTPPに加入申請したという。 パイが拡がるからTPP加盟国にとっては中国が加盟したほうがメリットがあるよということなのだろう。たしかにパイが大きくなれば加盟国のメリットは増すだろう。 加盟国は現在11か国だという。ただ中国は揺さぶりをかけて…
北海ではロシア船の不審な行動が目立つという。洋上発電所周辺での行動で洋上発電所を狙い電源を切って欧州の経済を混乱させようとしているのではないかと疑われている。もちろんロシアは根拠がないと否定しているがウクライナ侵攻という考えられない暴挙を…
4月23日 くもり ここ数日風が強かったなあ。あまりに強いから超ミニ菜園用の苗を買うのを躊躇している。風が収まったら本格的に植えるぞー。 市長選・市議選の投票日でいつもの如く家族で朝に投票に行ってきた。権利の行使だけは毎回キッチリやってる。今…
日本ハムがエース上沢投手が頑張って快勝と思われた試合だったが終わってみればなんとか楽天に勝った。クリーンアップ以外の選手が活躍した。万波選手の活躍が目覚ましい。日本ハムを一人でひょって立ってる感さえある。頼もしい若者だ。1勝1敗だ。今日の…