小路幸也『花咲小路1丁目の刑事』を読む

小路幸也(しょうじゆきや)作品。北海道生まれ。花咲小路シリーズの1作なのだろう。全体として優しいさが溢れる作品。 『花咲小路1丁目の刑事』 花咲小路の定食屋を営む祖父母の店の2階に住む。学校を出て地元の刑事になった。 幼馴染や同級生や後輩など…

「ロシアの主権を守る戦い」プーチン大統領。

ロシアの大統領選が終わってプーチン大統領は反政府指導者ナワリヌイ氏について初めて言及したという。西側との釈放の交渉が進んでいたといい、ナワリヌイ氏の死亡は「悲しいできごと」だったと。もはや再度権力者となった今何とでも言える。選挙の勝利宣言…

さすがロシアの開票作業。.

ロシアの大統領選が終わった。投票翌日には投票率7割越え、得票率87%と発表されてプーチン大統領が支持者に感謝を述べたという。 反政府派の立候補者の審査の時は中央選管は時間がかかったのに今回は審査の余地なくコンピューターなのだろう即座に得票率…

福ニャン日記  雨の散歩もいい

3月18日 くもり 昨日は雨が降った。雪解けが進んでいる。そんな中で昨日は午後から山道散歩。 誰も歩いていない。傘をさして口笛を吹きながら歩く。誰もいないのだから人目を気にすることもない。いいねえ!雨だって歩いたっていいのだ。誰も見ていないの…

小祝さくら選手2週連続2位。女子ゴルフ。

女子ゴルフトーナメントは今週も鈴木愛選手が通算20勝目の優勝を飾った。 今季3戦して2勝。10アンダーで連続優勝だ。今年はまだまだ勝てそうだ。道産子で期待の小祝さくら選手は残念ながら2週続けて2位と好成績なのだがやっぱり優勝してほしかったなあ。…

断食月も関係なく攻撃。イスラエル。

ガザ地区では断食月で親族で集まっている最中に攻撃されて36人が死亡というニュースがある。イスラエルは断食月は関係なくガザ南部を攻撃する計画をしていたのだから考えようによってはなんと無防備なことかと思ってしまうのは不謹慎か。 3万人を超える人…

「抗議行動はどうなる?」ロシア大統領選。

亡くなった反体制派組織指導者ナワリヌイ氏など関係者が呼びかけた投票所での抗議行動はどうなったのか注視している。「反プーチンへの正午」というらしい。命がけの抗議行動になるのは間違いがない。 3日間にわたる投票では落書きや異物投げ入れなど抗議行…

福ニャン日記 ドジャース韓国着

3月17日 くもり 大谷翔平選手が結婚して奥さんの名前と写真が公開されて大騒ぎという。野球での活躍だけでも連日大騒ぎのマスコミが結婚でまたまた大騒ぎだ。私的なことは自由であればいいと思うけれど・・。芸能人とスポーツ選手は結婚だ子供だと報道さ…

大の里関に土。春場所。

どの力士よりも安定感を保ち危なげなかった大の里関が阿武咲関の巧い相撲に土を付けられた。三役力士にも劣らないとも見られていたけれどついに1敗。これで春場所も動きそうだ。 7戦全勝は尊富士関 1敗は大の里関 2敗は豊昇龍関・琴ノ若関・貴景勝関・若…

「戦争準備完成に・・」北朝鮮。

ロシアと北朝鮮は似た者同士。ロシアは核戦争といい北朝鮮は戦争準備という。 第二次世界大戦後70数年平穏に世界は動いてきたのにここにきてまた「戦争を願う亡者」が跋扈し始めたようだ。力の誇示で世界を動かそうとする輩が出てきた。 SDGsとか人権とか…

ロシア大統領選。荒れ模様。

厳しい言論統制の中で行われているロシア大統領選は投票所で投票箱にインクなどの異物を入れたり、軍人を伴って投票箱をもっての投票など荒れ模様だ。大勢はプーチン大統領が再選されるのだろうが監視付きの統制された選挙に苛立ちを隠さない国民も少ならず…

福ニャン日記 麻疹流行?

3月16日 くもり 麻疹が世界的に流行しているから日本でも流行するのではと言われている。 厚生省は2回のワクチンを勧めているという。昔の迷信?は信じないようにという。 確かに昔は麻疹にかかることにそれほど抵抗はなかったように思う。近くの人がか…

笹本稜平『駐在刑事』を読む

笹本稜平作品。初めて読む作家。1951年千葉県生まれ.立教大卒。警視庁捜査一課に所属していた刑事が取り調べ中に無実と思われた女性が服毒自殺。捜査一課から青梅の派出所に転勤した。そこでの交番勤務でのあれこれ。 『駐在刑事』 交番勤務となった江…

米国に言論の自由はない?中国。

米国には言われるほど言論の自由はないとする中国からの長文の論文が出たという。 確かに米国でもいろんなことはあるかもしれないが少なくとも政治的には民主・共和の各党が自由に議論できているのは中国では見られないことだから米国には言論の自由はないと…

戦闘終結・ガザからのイスラエル軍撤収要求。ハマス。

休戦交渉の中でイスラム組織ハマスは戦闘終結・イスラエル軍の撤収を要求したという。要求というからには人質についての全員解放を糧にイスラエル軍のガザ地区からの撤退をいうのはいいけれど不完全な形で要求だけ言うのではイスラエルから「非現実的な要求…

福ニャン日記 同性婚訴訟

3月15日 くもり 札幌高裁は同性婚について審理して違憲と判断を下した。各地で同性婚問題は裁判になっている。いまいち良く分からない。憲法は同性婚も保障しているというけれど憲法制定時は同性婚という言葉があった?「婚姻」とは何なのか。結婚とはな…

波乱!波乱!波乱!春場所。

春場所が荒れ放題の様相を呈している。 波乱の主役は地元の人気力士宇良関が新大関琴ノ若関を肩透かしで転がした。 熱海富士関がカド番大関貴景勝関を押し切った。 最後なんと王鵬関が横綱照ノ富士関を押し切り横綱は3敗にした。どこまで荒れるか分からない…

食料配給拠点も攻撃。イスラエル。

停戦交渉もまとまらずズルズルと命の失われる日々が続いているようだ。 ガザ地区では食料配給拠点も攻撃されて5人が死亡というニュースもある。 いつまでこんな状態を続けるのか。イスラエル軍の人権問題がクローズアップされてる。米国がイスラエルを支援…

核の脅しは卑劣。ロシア。

ロシアのプーチン大統領は「核戦争の準備はできている。」と語る。 なぜ世界の国々は世界の人々はこのことを非難しないのだろう。 核の脅しを使えばどんなことでもできるとでも思っているのだろうか。核拡散防止条約もあるように本来核は脅しに使うべきもの…

福ニャン日記 春闘

3月14日 くもり 日本の民間会社が打ち上げた小型ロケットが打ち上げ直後に不具合が生じて爆破された。カイロスというらしい。民間で打ち上げるのはいろいろ問題があるのだろうか。他の国々でもロケットは打ち上げられている。日本の技術水準が評価される…

春場所の好調・不調力士。

大相撲春場所も好調力士・不調力士がだいぶはっきりしてきた。 好調なのは阿炎関・大の里関・尊富士関は絶好調のようだ。なかなか負ける気配が見えないのは好調の証なのだろう。 絶不調なのは大関霧島関だ。なにをやってもうまくいかないようだ。初日・2日…

バイデン氏・トランプ氏再度激突へ。

米国の民主党・共和党の大統領予備選はともにバイデン氏・トランプ氏が代議員の過半数を獲得して正式に両候補が激突する構図になるという。 外部から眺めているとどちらが大統領になっても問題ありで落ち着くのは時間がかかるだろうなあ。 トランプ氏は身内…

ナワリヌイ氏の側近も襲撃される。

ロシアの反政府組織指導者で刑務所で不可解な死を遂げたナワリヌイ氏。こんどはナワリヌイ氏の側近でアルメニアに亡命して政治活動をしていたボルコフ氏43歳が自宅近くで襲撃され重傷を負ったと伝えられた。プーチン大統領に反対して活動する人はロシア外…

福ニャン日記 古川さん宇宙から帰還

3月13日 くもり 近所の家の屋根をみても雪の乗っている屋根はなくなった。家の周りも道路も雪が少なくなっている。やっと本格的な春に向かっているようだ。 宇宙ステーションの6か月滞在から古川聡さんが地球に帰還した。各種実験に参加してきたという。…

小野寺史宜『ひりつく夜の音』を読む

小野寺史宜作品。最近は小野寺作品を集中的に読んでいる。作品は結構多い作家だ。 今回は46歳のクラリネット奏者の音楽に夢をかけた物語。 『ひりつく夜の音』 ギターを弾いていた高校生の頃ジャズを聴いてデキシージャズに傾倒してクラリネットを猛勉強し…

砲弾生産競争で負けてる西欧。

調査ではロシアの砲弾生産量が西欧の3倍にもなっているという。 ウクライナに支援する西欧からの砲弾は年間120万発という。しかしロシアの現在の軍需産業が生産する砲弾は300万発と推定されている。最近の1日の砲弾発射数はロシアが1万発に対してウ…

内部告発の男性死亡。ボーイング社。

米国の航空業界大手ボーイング社に対して安全性についての内部告発をしていた元社員の男性62歳が死亡しているのが見つかったという。 双方の弁護士からの事情聴取を受けている最中というから不可解な死と言える。 航空機という安全第一の企業でしかも最大…

福ニャン日記 波乱が続く春場所

3月12日 くもり 雪解けが進んできた。屋根の雪がみんな落ちてくれた。気分的にはすごくよかったなあ。隣に迷惑をかけるかもしれないし、周りを歩く人に雪が落ちても困る。安心だ。 大相撲春場所が初日・2日目と荒れている。初日は1横綱・2大関が敗れた…

池井戸潤『アルルカンと道化師』を読む

池井戸潤作品。図書館の書棚を眺めていたら池井戸潤コーナーに見慣れない本。これは読んでない!と。馴染みの半沢直樹のシリーズの1冊。表紙もいいねえ。 『アルルカンと道化師』 半沢直樹が大阪西支店に転勤になって間もない話。大阪支店には屋上に稲荷神…

中国全人代閉幕。

中国の全人代が閉幕した。中国の最高議決機関が閉幕したのだがなにが変わったのだろうか。 いろんな話を見ると大きな違いは習近平主席の権力がさらに強くなったのではないかと思えるがどうだろう。その理由は国務院という政府に当たる組織の縮小にあり、共産…