2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

混乱!中国のゼロコロナ政策崩壊。

中国のゼロコロナ政策を止めて中国国民はおおいに喜んでいると思われたが実際は混乱してるようだ。北京などではコロナ感染者が増加していて病院の発熱外来には行列ができているという。 時間をかけて徐々に政策変更をすればよかったが何しろ政策変更はデモな…

福ニャン日記 初の大吹雪

12月15日 吹雪 朝起きたら予報通りの大吹雪。どこの家も雪かきで大わらわ。今年初の吹雪。車で働いている人は大変だ。そんな中でライトを点灯していない車もあり、雪を屋根いっぱいにのっけている車ありだ。雪かきしてるのも女性か老人か。自分も初めて…

決勝。アルゼンチンとフランス。!!

W杯もいよいよ大詰め。フランスがモロッコに2対0で勝った。 アルゼンチンもフランスもさすがに強い。 アルゼンチンは力強くフランスは華麗にやっぱり素人が見ても強いなあと。 ただ先取点をアルゼンチンもフランスも先に取っているので相手チームは点を無…

親露派の隣国に注意。

とかく親露派の国で独裁国家のベルラーシはロシアに協調姿勢をとってきた。 今回ベルラーシのルカシェンコ大統領は「緊急の戦闘準備点検」を指示したという。 一部の軍をウクライナ国境に移動させたという噂もある。 ロシアがウクライナからの撤退などという…

原発にIAEA常駐へ。ウクライナ。

ウクライナに4つある原発すべてに安全確保のために国際原子力機関が常駐することでウクライナと合意したという。ロシアの攻撃で原発の安全が危惧されてることに対応したもので改めてロシアの攻撃を非難し、原発の周りの安全地帯確保も合意したという。 ロシ…

福ニャン日記 冒涜!

12月14日 くもり 北海道の北の町の特養施設での入居者80人への裸の写真撮影はひどすぎるなあ。 ケガや痣などのチェックのためと言い訳しているが利用者の関係者の衝撃は大きいし我々高齢者にとって施設に入ったらこんなこともされるのかと思うと耐えら…

さすが!メッシ!華麗なメッシ!

アルゼンチンがクロアチアに完勝。3対0。 今回の試合はメッシの強さ・メッシの技術の凄さくを改めて感じさせてくれた。 アルゼンチンが前半PKでメッシが1点を取ってからは流れがアルゼンチンへきた。 アルゼンチンのアドリッテの突破力も凄かったなあ。2…

年末の国連は働いているの?

ロシアのウクライナ侵攻以来戦闘状態が続きロシアは「核」をいい、米欧は経済制裁の強化を続け、ウクライナに武器の供給を続けている。 世界の大混乱の一歩手前であるにも関わらず国連の動きがさっぱり見えないのはどうしてなのだろう。ロシア侵攻で国連が動…

憶測を呼ぶ年末会見未定。ロシア。

プーチン大統領が毎年年末恒例になっていた年末会見がなさそうだという。 このことが世界に憶測を呼び起こしている。いつもは何時間も質問を受けている会見だけに当然だろう。一部の噂では亡命という話があるくらいだから尾ひれはひれがつく。 ロシアは今後…

福ニャン日記 今年の漢字は「戦」かあ。

12月13日 くもり 今年の漢字は「戦」という。あまりいい言葉ではないなあ。確かにロシアのウクライナ侵攻で戦は続いた一年であったのだけれど。W杯もあってスポーツ選手が国を挙げて闘っている。せめて「闘」ぐらいでも良かったのではないかなあ。「闘」…

近藤健介選手はソフトバンクへ。

日本ハムの近藤健介選手がFA権を行使してソフトバンクへの移籍が決まったという。 7年50億の契約という。日本ハムの新球場ができ輝かしい脚光を浴びる地位をなげうってソフトバンクへの移籍だ。お金だけの問題だけではなかった気がするが・・。 若手中心…

中国。ゼロコロナ政策崩壊。

中国の習近平主席の「ゼロコロナ政策」は事実上崩壊したという。 強力な政権基盤と思われたけれど国民の不満爆発にはやめに手を打ったようだ。 看板政策といえども国民の不満の高まりにこれ以上暴走したら天安門事件のようになると判断したのだろう。生活の…

寒さに耐えてるウクライナの人々。

ロシアのウクライナの攻撃は発電所などの執拗な攻撃だ。 先日のオデーサへの発電所などへの攻撃で電力が極端の低下して150万人が寒さに耐えて生活しているという。厳しい寒さの中での生活がどれほどかを一番知るロシアが発電所などの国民生活に一番キツイ…

福ニャン日記 冬を歩く

12月12日 晴れ 日曜日は多忙だ。古文書ボラと囲碁教室と競馬の3つが同時進行するからうれしい悲鳴を上げながら1日を過ごす。ただ上手に古文書が解読され、囲碁教室で先生を打ち負かし、競馬で多少なりとも儲けがでたら最高の1日になる。 昨日は古文書…

モロッコがアフリカ初4強!!

モロッコがポルトガルを1対0で撃破。中東初の4強になったという。 ボールを支配するのは少ないけれど一度ボールを取ったらドリブルで一気に敵陣へ。 サッカーは敵を避けながらドリブルで突進するのは醍醐味だなあ。体感と技術と集中力は凄いものがあった…

報復の連鎖が続く。

ロシアはウクライナ南部のオディーサの電力インフラにドローン攻撃を行った。 プーチン大統領はウクライナへの報復と明言したという。 ロシアがウクライナに攻撃してどれだけの人々を殺害しインフラに被害を及ぼしたことか。それで空港などに反撃を加えたら…

ノーベル平和賞。人権団体に。

ノーベル平和賞の授賞式がノルウェーで行われたという。 今年のノーベル平和賞はロシアのウクライナ侵攻が影を落としてウクライナの人権団体・ロシアの人権団体・ベルラーシの人権活動家に授与されたというがいまだロシアのウクライナ侵攻が収まりが付かない…

福ニャン日記 どこの国が優勝かなあ。

12月11日 くもり 連日W杯は面白い試合を見させていただいているが熱狂し過ぎて大変なことになっている場合がある。ブラジルでは国民が暴動を起こすのではないかとかアルゼンチンとオランダの試合では一触即発の乱闘も起こり得る事態とか16枚のイエロー…

阪神ジュベナイルフィリーズG1。

日曜日に阪神競馬場で2歳牝馬の祭典。阪神ジュベナイルフィリーズ1600m芝が開催される。今年も25日の有馬記念まで朝日杯フューチュリティステークスと3度のG1で終わる。 最後だけでも優秀の美を飾りたいものと切に思う。ということは今年も負け続け…

「国際賢人会議」

日本の広島で国際賢人会議が開かれている。世界から15人の選ばれた有識者が参加して「核兵器のない世界」を目指して議論するという。 ロシアがウクライナ侵攻が継続中でまたゾロ「核」の先制攻撃を検討するというなかでの国際賢人会議だ。ロシアへの非難が…

「核」また話題に。

「核」については当初ロシアから核使用について話がでて世界を震撼させた。 しかししばらく核使用は先制しないという話とともに「核」は忘れつつあったのにまたプーチン大統領は戦術的に核の先制使用について検討するべきかもしれないなどとまた核を持ち出し…

福ニャン日記 林檎はいつ収穫期?

12月10日 くもり 保育士が3人も逮捕されたのには驚いたなあ。悪ふざけが常態化していてマヒしていたかもとも供述という。保育園という職場で職員は自分たちが気持ちよく働いて笑い合いながらふざけてやったことが園児への虐待として逮捕されたのだろう…

まさに守護神!リヴァコヴィッチGK。

W杯のブラジル対クロアチア戦。優勝候補の筆頭のブラジルをリヴァコヴィッチがPK戦で止めた。スター揃いのブラジルのシュートを2本も止めた。 日本対クロアチア戦のPK戦でなんでクロアチアのゴールキーパーは日本選手の心が読めるようにタイミングよくシュ…

ゼロコロナ政策緩和。中国。

中国ではあれほどゼロコロナ政策を堅持してきたのにさすがに沸騰してきた国民の不満を大事になる前に抑えようとゼロコロナ政策の緩和を推し進めだした。 さすがに14億人といわれる国民に浸透するのはまだまだ時間がかかりそうだ。 通常に戻るには来春3月…

ショッピングセンターが大規模火災。モスクワ。

モスクワ郊外のショッピングセンターが大規模火災を起こしているという。 火災とともにガスなどの爆発音も轟いているという。 ウクライナと思われるドローンでロシア国内の2つの飛行場が攻撃というニュースがあったばかりなだけにロシアでもいろんな憶測が…

福ニャン日記 W杯選手帰国。

12月9日 くもり 今年も1日1日終わりに近づいている。街はクリスマスムードなのだがコロナ感染は相変わらず大きく減少する気配がない。街を見る分には感染対策は以前と変わらないように見えるのに感染者が増えたり減ったり。やっぱり何故かは分からずじ…

福永祐一騎手引退。

競馬界の花形騎手のひとりである福永祐一騎手が来春2月で引退するという。 若そうに見えるけれど45歳という。調教師試験に合格して今後は馬を育てることになるということ。競馬界からいなくなるわけではないから今後の調教師としての活躍に期待したい。天…

「ピョートル大帝」とはいつの人?

プーチン大統領は自分をピョートル大帝になぞらえてウクライナ侵攻で得たとされる南部・東部の4州をロシアの大きな成果と述べたという。ピョートル大帝は領土拡大に意を用いた人とされロシアの歴史上の偉人という。それにしても17世紀とも18世紀の偉人…

「日本攻撃計画」?嘘?本当?

ロシアのプーチン大統領がウクライナ侵攻前に日本を攻撃する計画を検討していたというニュースが嘘か本当かまことしやかに流れている。 世界を戦争に巻き込んで混乱させたかったのかまったく真意が分からない。 日本を攻撃したら米国はどう出るかということ…

福ニャン日記 W杯サッカーを楽しむ

12月8日 くもり W杯がたけなわで退屈しないで楽しめる時代だ。ビデオにとって好きな時間に見れるからだ。スペインとモロッコ戦も面白かったなあ。日本と同じPK戦だったから何故日本はPK戦で負けたのか、心理戦の対応の難しさなどサッカーは奥深いなあ。 …