2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

福ニャン日記 散歩の挨拶

5月16日 くもり 「レナウン」が倒産したという。時代も変わったなああああ。 生まれた時から衣料関係に携わってきたから「レナウン」は馴染みだ。 オンワードといいレナウンといい老舗アパレル業界は大変なんだなあ。 山道散歩をする。みんな歩いていてもマ…

保阪正康「三島由紀夫と楯の会事件」を読む。

保阪正康氏は北海道出身のノンフィクション作家。昭和14年生まれ。 三島由紀夫割腹事件を詳細に記載された作品。 事件後50年が過ぎて読む機会を得た。なにかの縁かもしれない。 昭和45年11月25日作家三島由紀夫が自ら率いる楯の会のメンバー4人と …

図書館は開けてほしいなあ。

北海道は新型コロナウイルスが収まりきらずに宣言は継続となった。 残念ながら函館は2月26日から感染者は出ていない。 検査ができていようがいまいが感染者はでていないのは公表されてる。 函館の図書館は規定によれば1000平方メートルを超えているか…

断交はやりすぎ!

トランプ大統領が新型コロナウイルスに関連して中国との断交も あり得ると発表した。 今秋の大統領選でお尻に火がついていていらいらの矛先を中国に 向けるのはまずいなあ。 間違えてエスカレートして戦争にでもなったら大変なことだ。 中国も新型コロナウイ…

福ニャン日記 横津岳に登る

5月15日 晴れ 気分を変えて今日の山道散歩は函館の横津岳に登ってきた。 横津岳はかって飛行機が落ちたことで知られ、スキー場やゴルフ場が あったのだが今は太陽光発電が大量にできている。 歩いて登る人は誰もいなかった。蕗などの山菜とりの車が数台登る…

いよいよ宣言解除へ。

39の県で非常事態宣言の解除を発表した。 首都圏や北海道など8道都県はまだ継続することに。 もちろん新生活様式の対応や三密などを実施した上での解除だ。 絶対的に2,3波は来るといい、WHOは完全に収束することはないという。 自分の身は自分で守る…

韓国の検査体制はすごいなあ。

韓国では外出自粛が解けたが感染者がクラブを訪れて 感染が拡がったと発表されたのは9日。 なんと14日には35000人の検査をしたという。 接触者は5000人とも言われ消息が不明の人も多いと伝えられていたが 1日6000人以上を瞬く間に検査したとい…

何故猫だけがやり玉に?

東京大学医学研究所が新型コロナウイルスに猫同士で感染すると発表。 猫好きの人にとってはショック!ショック!ショック! ただ飼われている猫は外に出ることがほとんどないから関係はないが・・。 それより犬がどうなのか。飼い犬が毎日散歩させて小便はほ…

福ニャン日記 新北海道スタイル

5月24日 晴れ 函館は休業要請などは札幌圏と異なり一定解除となる。 外出自粛などは今後も続くのだろうから重苦しい空気は変わらない。 飲食店などは工夫をしてなんとか生計が成り立つように頑張ってほしい。 感染しない店づくりが大事かなと思う。(簡単…

川崎病似のコロナ感染。

アメリカで川崎病類似のコロナ感染者が100人見つかったという。 英国で最初に発表された時は特殊な例かと思っていたが 子供の感染者の年齢が1歳から20歳まで比較的万遍なく川崎病類似の 感染者が見つかったという。 脅威だなあ。お子様を持つ家庭にと…

勝武士関に哀悼。

うーん。心配してたが相撲界に犠牲者がでてしまった。 力士は身体は大きいが無理に太らせていることもあるから 内臓に持病を持ってる人が多いからなあああああああ。 相撲フアンとしては残念。28歳という若さ。12年も相撲をしてる苦労人。 協会は勝武士関…

マスクの不思議

ドラッグストアからマスクが消えてマスコミが絶叫! 次にネットで大量に出回って規制の対象になり、 今度は一般の異業種の店舗で大量に販売している。 それでもドラッグストアでは店頭にならばない。不思議に思うのは自分だけか。 ドラッグストアにとってマ…

福ニャン日記 彩りを添えてみた

5月13日 くもり 今日はよく歩いた。 一度四稜郭回りで歩いて帰ってから四季の杜の山道散歩。 散歩のダブルヘッダーは初めてかもしれない。 川にカモがまだいるかどうか確かめたかったのと開園した四季の杜の 人出がどうなのか確かめたかったのだ。3時間は歩…

マイナンバーカード。

コロナ対策として国民に一人当たり10万円の支給が決まってだいぶ経つ。 一部の地方都市では支給が始まったところもあるが自分のところにはまだ来ない。 マイナンバーカードを発行希望の人が市役所などに押しかけてるという。 こんなことならマイナンバーを…

コロナ対策のQ&Aはないのかなあ。

新聞は紙面も薄くなってるから大々的にコロナ対策の Q&Aを継続的に出して欲しいと思うけどどうだろう。 例えば ●銭湯やスーパー銭湯の開業が始まってるというがお湯のなかでは ウイルスは死ぬ? サウナではどうなのか?温度に関係ある? ●道路のウイルス…

北海道は解除は無理かなあ。

緊急事態宣言の解除が話題になってきた。 34県とか36県では14日にも解除するところがでてきそうだ。 気温上昇とともに感染拡大が止まったのか国民の取り組みが功を奏したのか。 とにかくいいニュースであることには間違いがないがただ北海道は 札幌圏…

福ニャン日記 野菜が揃った

5月12日 晴れ ネットでは検察庁法改正案に反対する声が賑やかだ。 三権分立は維持されるべきは当然のこと。韓国や米国で検察についての 疑念がすでに前例としてある。なぜこのコロナウイルスの大変な時に 審議される理由を注目したい。 我が家の超ミニミニ…

新聞紙面が薄くなった?

新型コロナウイルスの感染騒動で新聞の紙面が薄くなった気がする。 確かにスポーツがほとんど開催されないからスポーツニュースがない。 人が集まることが自粛されているから町のイベントもない。 スーパーの売り出しも自粛されてるからチラシも少ない。 新…

韓国の集団感染。

コロナ対策の優等生として日本のコメンテーターが韓国を取り上げることが多い。 その韓国で集団感染が発生した。現在79人の感染が見つかりまだ増えそうだ。 クラブでの感染ということで濃厚接触者の追跡もままならないらしい。 IT技術で感染者の追跡で成…

イタリアも再起にむけて新生活様式。

イタリアが新型コロナウイルスの爆発的感染のニュースが 中国に次いで大きなニュースであった。 医療崩壊もいわれたイタリアも立ち直りつつあるようだ。 イタリア首相が「フェーズ2」として生活新様式を提唱している。 ●家族や恋人とは会えるけれども友人と…

福ニャン日記 古い習慣がいまも。

5月11日 くもり ニュースを読んでいたらビックリするニュースがあった。 スーダンで女性の割礼の習慣(FGM)を禁止する法案がやっと成立したと。 アフリカを中心に宗教的古い慣習として多くの国で行われているという。 小さい女の子が痛い目に遭ってるら…

NHKマイルカップ、獲ったど!

今週から5回連続のG1. 第1周目のNHKマイルカップ11R1600m芝東京競馬場。 ③から⑥⑧⑪⑰⑱で買ったらキター!! 馬連だけど獲ったどー!馬券が当たった時だけ元気になる。 ⑪と③ デムーロ騎手とルメール騎手。馬連4200円。 それにしてもルメール…

日本の農薬散布機が活躍?

インドでは日本の農業で使う農薬散布機がコロナ撲滅に活躍してるという。 大きな畠で農薬散布をするのに日本では使われてるのだが・・・・・。 中国でも武漢では道路に消毒液を散布する姿がよく出ていたが インドでも感染地区に大量に消毒液を撒いてる。 日…

コロナ防疫優等生にも水漏れ。

新型コロナウイルスを収束させたと外出自粛も解除された 中国と韓国に感染者がでた。 中国の吉林省で14人がでたといい、 韓国では1500人がはいるクラブで感染があり34人が感染したという。 さらに増加する可能性もあるという。 日本でもやっと感染数…

福ニャン日記 二羽になった。

5月10日 雨 散歩。歩く。カモが気になって方向転換できずに同じ道を歩く。 4日目。カモは石の上にいた。「いたー!まだいたのか」 でも変化があった。傍にもう一羽カモが佇んでいた。 兄妹か親か恋人か。想像を膨らませてくれる。散歩は楽しい。 母の日だと…

母の日に亡き母を想う。

母の日くらい亡き母を想うことがせめての親孝行か。 74歳で亡くなった母。母より長生きをしてしまった。親孝行というべきか。 商売の家に嫁いだ母は欲のない商売の下手な人であった。 父もまた店に出て接客をするのは得意なほうでなかった。 接客は母の仕…

抗原検査が承認へ。

やっと日本でも新型コロナウイルス検査が本格始動しそうだ。 PCR検査が少ないと叩かれてばかりだったがこれで批判も 少し減るだろう。 一日約3万件だから札幌で市民全員検査してほしいなあ。 海外にまで北海道は二次感染のモデルと言われてるのだから な…

自粛警察。

自粛警察という言葉が流行りだした。 こんな恐ろしい言葉を流行らしてはいけないだろう。 我々高齢者には戦時中の「隣組」が人々の行動を監視して「特高」とともに 怖い存在であった。悪い気持ちでなく正義感で行う場合が多いから 猶更 始末に困る。他人への…

福ニャン日記 3日間も。

5月9日 くもり コロナで外出自粛でなかなか友達にも電話もできない。 飲もうかとかお茶のみしようかと声をかけるわけにもいかないから 結局誰かと話したいのに諦めて「孤独」に。 歩いている分には誰にも迷惑をかけないから歩く。2日間同じところで 同じ石…

荻原浩「家族写真」を読む。

荻原浩作品。もう荻原作品は何冊読んだろう。重松清作品とともに 心が乾いてきた時の保湿剤的作品が多いので助かる。 「家族写真」 家族をテーマにした7編の短編が納められている。 「結婚しようよ」 奥さんを早くに亡くして男の子と女の子を育て男の子が結…