2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

福ニャン日記 今日も歩く

4月30日 晴れ 雨の合間に山道散歩。 毎日毎日歩いていると毎日変わったことがあるわけではない。 滑る道・雲の流れ・小鳥のさえずり・野花などほんのすこし変化は あるのだが言葉で変化を表すのは難しい。これは感じることだから。 小鳥が見えるかなあ。アカ…

こうすれば店を開けられる?

新型コロナウイルスはもう2か月半以上になるがいよいよ緊急宣言の 終わりがくる。 医学会や政府関係者などいろいろの方面から延期しなければ無理という 声があふれ出した。一向に急激な感染数の低下が目に見える形にならない。 パチンコ店など一部のハズレは…

スウェーデンのコロナ対策注視。

スウェーデンのコロナ対策はほかの国々と異なる対策をしている。 国民の自主性にまかせて外出も買い物も自由にさせてる。 ソーシャルディスタンスやマスクや50人以上の集会禁止などの 最低の制限だけにとどめて普通の生活をしているという。 どうせ抗体が…

三密の予算委員会?

新型コロナウイルスで世の中大変時期だけど予算委員会が開催中。 見てると政治家の意識は大丈夫かと心配になる。 中身もさることながら座ってる位置もそれぞれの議員が近い。 国民の見本となるべき政治家が国民にはソーシャルディスタンスと いいながら予算…

福ニャン日記 桜

4月29日 くもり 函館も開花宣言された。街路樹の桜もあちこちで咲き始めた。 近所の桜も一面に花をつけた。 北海道はこれから各地で開花宣言がでて花見の季節となるのだが きれいだから北海道に来てとは口が裂けてもいえない。 我が家の福ちゃん。

大相撲番付表が発表された。

力士のコロナ感染で開催が危ぶまれるなかで番付表が発表された。 相撲フアンは番付だけでもしかしたら開催かと期待する。 朝乃山関が大関になっての初の場所だ。できることなら開催してほしいが・・。 相撲フアンには楽しみはたくさんある。 正代関や御嶽海…

日本らしい習慣もばっさり!

新型コロナウイルスで外出自粛や家での仕事が求められるなかで 「はんこを押すためだけに出勤」などという話がでたら 経団連の中西会長は 「はんこはナンセンス」とばっさり! 「すべて署名や電子署名でいい。デジタル時代に合わない。美術品で。」 たしかに…

9月入学の村井試案。

宮城県の村井知事がこの際入学を9月始業に切り替えたらどうかと提案した。 「唐突だ!」「現場の声を聞け!」 新しい案を提案すると必ず抵抗がありまず反対の声が上がる。 自分はまだよく分からないがき既存の勢力からまず反対の声が上がるのが気になる。 も…

福ニャン日記 ミニ菜園準備

4月28日 くもり 去年好評だった超ミニ菜園を暇に任せて準備をはじめた。 まずは囲いを作る。猫の糞とかヤバイのでまずは囲いで次に土だ。 明日は土を起こして石や不純なものがあれば掘り起こして除去して 次は土を砕いて栄養のある土を買ってきて混ぜようか…

石田衣良「不死鳥少年」を読む。

石田衣良作品。サブタイトルに「アンディ・タケシの東京大空襲」。 14歳の奇跡的感覚を持つ少年が東京の大空襲に立ち向かっていく話で 14歳の子供たちに読んでほしいと書いてあるが高齢者でも復習の意味でいい。 東京大空襲の様子が描かれて戦争の悲惨さ…

PCR検査は増やせるか。

政府は歯科医もPCR検査での検体採取を可能にする通達をだしたという。 これまで早くからPCR検査の必要性が叫ばれながら一向に改善しなかった。 なぜなのかと疑問に思ってきたがこれで解決できるのか? 検査器具の不足や民間業者に頼んでないとか、お医…

「ユースビオ」

政府が世帯に2枚配布するといったマスクについて喧しい。 マスクの購入先が伊藤忠商事・興和・マツオカの3社は発表されていたのだが 4社目が発表された。 それが㈱ユースビオ。これが曲者でネット探偵は喜んで?調査開始だ。 福島市にある会社というがよく…

福ニャン日記 依存症

4月27日 くもり 大坂のパチンコ店には休業要請にも関わらず営業して100人以上が 並んだという。依存症がたくさんいるから開けた店舗があれば行くだろうな。 日曜日は散歩と競馬と風呂と読書。予定が詰まっていて過ごしやすい。 自分も賭博依存症かもしれ…

今はコロナに全力。

オリンピックをどうするか。関係者は新型ウイルスの動向を注視しているだろう。 そんななかでメディアではいろんなコメンテーターに質問している。 「オリンピックが開催できると思いますか」 宣言が終わるまではこの議論はしないで静かに見守ったほうがいい…

大相撲夏場所危うし!

高田川部屋は現役時代にフアンだった安芸乃島関の部屋である。 この部屋で6人の力士の新型コロナウイルス感染が明らかになったという。 残念だなあ! 身体をぶっつけあう競技だから他のスポーツ競技より感染の危険がある。 その意味ではこれだけ蔓延してい…

コロナ蔓延こんなことも。

新型コロナウイルスで緊張感が高まる中で デマや中傷・誹謗そして詐欺まで横行しているらしい。 「〇〇さんが感染したらしい」と間違っていわれたら大変である。 感染させないと同時に間違った情報も流さない覚悟も必要だ。 誰も感染したくて感染するわけで…

福ニャン日記 ついに担当大臣のそばまで。

4月26日 くもり ついに西村コロナ対策大臣のお膝元まで感染が拡がった。 担当大臣まで自宅待機という。 大相撲の世界にも感染の波。ちょっと収まりそうにない。 とにかく病院と施設だけはきっちり守って!!! あとは各自で外出せずに自分の身を守るのみ…

パチンコでなく競馬にすれば!

土曜日の競馬は波乱に満ちていた。 藤田菜七子騎手が福島1Rで勝利。通算100勝達成!!!! 騎乗姿をみても男騎手に劣らない華麗な姿で100勝もさもありなん。 単勝万馬券が過去最多という。5回も出たというから凄いなあ。取りたいなあ。 自分の競馬…

たくさんの方が亡くなってる。

新型コロナウイルスは本当にすごいことになってる。 欧米での感染者や死者が止まらない。米国で5万人という。 他国のことながら日本では火葬だけれど米国ではどうしてるのだろう。 欧米の生活習慣が感染に拍車をかけたのだろうがそれにしても勢いが。 日本…

完全防備で診療・看護を。

北海道でも院内感染が多数でている。感染者の割合も高い。 とにかく病院・施設の関係者は完全防備で対応してほしい。 関係者が感染してからでは遅い。 とにかく頼みの綱は病院であり、お医者さんであり、看護士さんだ。 多少動きずらいかもしれないが今は完…

福ニャン日記 効果が見えない。

4月25日 くもり 新型コロナウイルスの感染は志村けんさん・岡江さんに続いてどこに 波及するか予断を許さない。国会議員や有名人に波及してもおかしくない。 心配なのは「これほど協力してるのに」一向に効果が見えない脱力感だ。 5月6日がすぎて変化が…

1日は24時間ある。

首都圏の平日の自粛状況が少ないという。 サラリーマンはマスクをし、人との距離を以前より空けてるように見える。 それぞれにコロナ対策をしているのだろうと思う。 一日は24時間あるのだから9時から5時までの仕事時間でなくたって 10時からだって、…

回復が遅い?

日本での新型コロナウイルス感染者の回復者が少ないのは何故。 感染者数が約12800人。回復者は2408人という。 ざっと2割しか回復していない。コロナは回復に時間がかかるのかなあ。 感染者と回復者がこの状況だと医療崩壊も地域によっては起こりう…

ケチのついてるアベノマスク。

アベノマスクと言われる一世帯あたり2枚配布予定のマスクは多難だ。 大手伊藤忠商事や医療大手の興和に頼んだマスクが問題多発。 虫・汚れ・カビなどがあるマスクが大量に発見とある。 安倍首相が配布を発表したときの最初からトラブルが発生していた。 配…

福ニャン日記 人混みに近寄らない。

4月24日 くもり 岡江久美子さんの死にはビックリ。哀悼。 東京近郊の観光地や遊び場が込んでいるという。問題になっている。 国民みんな気にしてるのは間違いがない。人がいないところを探したら 結局みんなが集中している感がある。土日などは都心を散歩す…

冲方丁「戦の国」を読む。

冲方丁作品は初めて読む。「うぶかたとう」と読むらしい。「天地明察」が 評判になった作家らしい。43歳、岐阜県生まれという。 「戦の国」 信長から秀頼までの戦に関わる考え方の6つを短編として集められた本。 「覇舞謡」では信長が能楽の「敦盛」を好…

誰かに言われなければという感覚。

スーパーマーケットが混雑していることに小池知事も規制をと言ってた けれど結局「3日に一度の買い物」という要請で終わりそうだ。難しいのだろう。 最近思うのは誰かに規制してもらわないと動かないという体質が強くないか。 スーパーなどは日本全体が時短…

岡江久美子さんが亡くなられて思うこと。

有名人の岡江久美子さんが亡くなられた。免疫力が低下していたとの報も あるがマルチな仕事をされていただけに残念。ご冥福をお祈りいたします。 志村けんに続いてだけに国民にはインパクトを与えるだろうなあ。 勿論 有名人だからどうのというだけでなくこ…

福ニャン日記 日本は〇流国家?

4月13日 くもり 憂鬱やなあ・・。テレビをみてもコロナは収まりそうもないし。 PCR検査とか抗体検査とか抗原検査とかいっても実現しない話ばかり。 医療は院内感染がとまらないし、感染者に誹謗中傷という異質な 人間がたくさんいるようだし。 テレビ…

ひとり花見ができたらいいが・・。

松前で桜開花宣言をだした。北海道にも桜の季節がやってきたのだ。 緊急事態宣言がだされ、外出自粛が叫ばれるなかで今年は「花見」は禁句かも。 函館のいつも行く公園はまだ蕾。 桜が咲いたら「ひとり花見」をしようと計画している。 ビールとつまみを持っ…