2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

五稜郭祭。時代絵巻。

五稜郭祭を見に行く。 天気がよかったから人出は多かったなあ。 戊辰戦争・箱館戦争の時代絵巻が繰り広げられて楽しい。 箱館戦争の戦いの実演。 会津兵かな? 新選組はかわいい女の子。 歩兵隊の兵士の若者たち。 米国・英国・仏国・和蘭など各国も。

函館雑景㊽。 立待岬。

観光客が訪れる函館の名所の一つに立待岬がある。 函館に住んでるとなかなか行くことがない。 なにげに立待岬まで足をのばした。 立待岬の碑。 たまたま漁船が目の下を通る。 函館山の岸壁。 住吉漁港が見える。 湯の川の市街が望める。 立待岬の案内板。

山道散歩 森林浴。

山道散歩。 いまは紫色のエゾエンゴサク・白い花をつけたエンレイソウが見ごろ。 最近は森林浴という言葉を聞かなくなった。 日々ひとりで森林浴を受けて歩ける幸せを満喫している。 白いエンレイソウが見ごろ。 マイ散歩道はこんなに緑が拡がる。 いつもの…

福ニャン日記 貴景勝が再出場。

5月19日 晴れ 福 まだモタモタしてる。日本ハム。 やっぱり4番中田がピリッとしないのが困ったもんだ。 どっか身体が痛めてるのではないのかなあ。 パリーグは団子状態が続いている。 毎日が厳しい戦いだなあ。 豆 大相撲では貴景勝が途中出場という。 …

43日目 オタマとサンショウ飼育。

採卵から43日にもなった。 改めてオタマの貪欲な食欲には驚く。 食べないものがないのではと思うくらいだ。 カエルになった途端にになにも食べなくなるから不思議だ。 まだ手足はでない。 サンショウウオは赤虫をしっかり食べる。 きちんと食事をやらない…

G1オークス馬券を買う。

競馬というのはなんどやっても分からない。 分からないから面白く病みつきになるのだろう。 今日は第80回優駿牝馬G1 2400Mが東京競馬場で行われる。 どうせ2400mを走ったことがない馬が走るのだから どの馬がくるか分からない。考えるだけ野暮…

箱館戦争史跡を辿る。稱名寺。

函館の函館山の山裾に称名寺がある。 高龍寺から歩いて2,3分のところである。 有名な由緒ある寺なのだが火災などにあって寺は比較的新しい。 寺が大町にあった頃には土方歳三のゆかりがあり 箱館警備の任についた新選組の屯所があったといわれる。 土方歳三…

山道散歩 歩ける幸せ。

山道散歩。快適。快適。 重い長靴を履きそれなりに歩ける幸せをかみしめている。 新しい花などの出会いもある。 小鳥はたくさん鳴いてるが姿は見えることは少ない。 名は残念ながら知らない。毎年見るのだが・・・・・・・。 フキノトウは今はこんな形だ。 …

福ニャン日記 猫で遊ぶ。

5月18日 晴れ 福 貴景勝が休場してガックリきたなあ。 大相撲の楽しみが半減した。 これからは栃ノ心だな。 10勝して大関復帰なるかどうか。応援したいな。 炎鵬がいいなあ。 炎鵬がいいなあ。 これは動物虐待でないのか。猫で遊ばないでほしいなあ。

七飯で起こった逆走バカ。

七飯での逆走のテレビニュースをみてビックリ。 この場面に出会った運転手さん達にお見舞い申し上げます。 七飯から大沼のトンネルまでといえば交通量も多い。 そこでパトカーに追われたとはいえ逆走とは・・・・・・。 先日も通ったばかりだからオッカナー…

テロが近づいてる?

アジアにIS(イスラム国)が進出してきた。 パキスタンにISの「パキスタン州」を設立したという。 インドでも州の設立を宣言した。 シリアから逃れたイスラム国メンバーがアジアに目を向けだした。 日本に一歩近づいた。 アジア各国のイスラムの人たちに…

箱館戦争史跡を辿る。歳三最後の地②

函館五稜郭祭が開催されている。 榎本武揚とともに土方歳三は愛されている。 土方歳三最後の地の周りには池があり、鳩が遊び、ライラックの花が咲き誇る。 池には鯉が泳ぎ、白いユキヤナギの花が土方歳三の霊を慰めているようだ。

山道散歩 室蘭行で休み。

用事で室蘭行。 山道散歩は断念。 折角だから室蘭の写真掲載。 白鳥大橋。工事中で一方通行だったが青空に映えて美しい。 白鳥大橋と室蘭港。大黒島が見える。 室蘭は工場の町。煙突が拡がる。

福ニャン日記 お見舞い。

5月17日 晴れ 福 室蘭に知人の見舞いで言ってきた。 行きは高速で帰りは一般国道で。 軽自動車でも室蘭まで高速代は約3200円だ。 ちょっと節約した。 お昼は「すき家」で節約昼食。 知人は酸素マスクをつけ腕には何本もコードが。 見舞いも辛いものがあ…

逢坂剛「禿鷹の夜」を読む。

逢坂剛の作品はこれで3作目。 「禿鷹の夜」 禿富鷹秋が主人公。名前から禿鷹と呼ばれる。悪人を殺すことも厭わぬ刑事。 ヤクザの経営する会社に出入りして金をもらうことまでする悪徳刑事。 渋六興行のシマに外国ヤクザが入って抗争がはじまった。 頭が良く…

法律・条令とはなんだろう。

秋田県で学校内で女性を盗撮をして 男性臨時講師が逮捕されたのだが県警は立件を見送ったという。 県迷惑条例違反の疑いで逮捕されたのだが 条例では「公共の場」で盗撮した場合であり 校内は人の集まる「公共の場」ではないと判断したという。 「公共の場」…

箱館戦争史跡を辿る。土方歳三最後の地。

戊辰戦争の最後の箱館戦争のヒーローは土方歳三だろう。 歳三の銃弾に倒れたとされる最後の地の碑がある。 一本木関門跡地にならんである。 訪れる人も絶えないようでお花がいつも添えられている。 函館若松町33の若松緑地公園にどちらもある。

山道散歩 山菜も終わりかなあ。

時々 春のセミが鳴きだした。 小鳥の鳴き声もあちこちから聞こえる。 蕗は一段と太くなった。もう最後だろう。 小花もあちこちに色どりを添える。

福ニャン日記 消費増税はどうなる。

5月16日 晴れ 福 消費税増税に赤信号という。 幼児や高等教育の無償化も赤信号だ。 W選挙がまたぞろ囁かれ出した。 豆 オリンピック前に増税できなくてオリンピック後に 景気がよくなるとは思えない。 今回増税できなければ暫らくはできないだろう。 公約…

丸山議員の失言はいただけない。

「戦争して・・・・・」維新の丸山議員の発言はいただけない。 学生が酒飲んで仲間うちで管を撒くレベルの低調な話だ。 多少の失言にたいして寛大にするべきという持論なのだが 戦争というワードと北方領土を結びつける発想は 酒を飲んだうえとはいえ東大出…

終身雇用の御旗。

トヨタの会長は 終身雇用なんてもう守れない。 終身雇用を守っている企業はインセンティブがない。 中途や派遣社員が増えている。 やりがいのある仕事につけるチャンスが広がっている。 本当だろうか。人を人として終身雇用をする気概がなくてどうする? 将…

箱館戦争史跡を辿る。咬菜園。

戊辰戦争最後の箱館戦争での出来事。 新政府軍の艦が江戸を立ったと知り、榎本武揚は幹部たち6人とともに 一夜の清遊したと伝えられる場所。咬菜園(こうさいえん)。 当時 函館一の名園といわれ、咬菜とは粗食のことで五稜郭を設計した 武田斐三郎が名付け…

山道散歩 独活(うど)発見。

いい天気が続いて気持ちよい山道散歩日和。 今日の出会いは蝶々だ。 ウド発見。毎日の散歩道にはウドはないと思っていたのだが よく見ると3本発見。採らずに眺めるだけで帰る。 これは独活(ウド)だろう。

福ニャン日記 かかりつけ医。

5月15日 晴れ 福 大きな病院から「かかりつけ医」なるところに変わって 初めて行った時に血液検査をした時の検査結果が示された。 中性脂肪などの薬を1年間飲んでなくて行ったので 当然のごとく各項目に「H]「L]のオンパレード。 やばい!やばい! そ…

大栗傳兵衛「桜咲く」を読む。

作者 大栗傳兵衛 という古臭い名前に「桜咲く」。 聞いたことのない作家であったがコントラストが面白いと。 「桜咲く」 孫の取り違えに絡んで調査するうちにその母である自分の娘と 妻の疑問に発展してついに会社の会長が殺人まで犯すという話。 数年前病院…

後ろ向きなエネルギー。

韓国では今度は「親日人名辞典」に載ってる 作曲家が作った校歌を変更する動きが進んでいるという。 韓国から流れてくるニュースは最近はいつも後向きのエネルギーに 溢れている。何故だろう。ゴルフでもグループでも企業でも 日本や世界で活躍するニュース…

箱館戦争史跡を辿る。亀田八幡宮。

戊辰戦争の最終戦箱館戦争。 箱館戦争を終結と決めたところがある。亀田八幡宮である。 箱館戦争降伏式の地の石碑が立っている。 たまたま例年開かれる瀬戸物市の最中であった。お参りして帰る。

山道散歩 新緑。

山道散歩。徐々に緑が濃くなってる。

福ニャン日記。 不幸。

5月14日 晴れ 福 最近は不幸話が多いなあ。 歳をとると自分の周りには歳を召した方が多い。 古文書ボラの同僚で一人住まいで87歳の女性が 亡くなったらしい。会員一同で黙祷。 親戚のなかでも危篤状態になってる人がいる。 慌ただしいことこの上ない。 折…

35日目のオタマとサンショウ。

オタマジャクシとサンショウウオの成長記録。 35日を超えた。 オタマの食欲はさらに増す。 サンショウウオは赤虫をやってもなかなか食べてるところが見えない。 水を取り替えてやった。気持ちいいだろう!(自己満足の世界)