2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

函館雑景。なとは・えさん

恵山の日の浜に建つ「なとは・えさん」という道の駅がある。 ここも函館である。 海岸線もきれいだが岩肌が露出した恵山が見える。 ここは昆布が特産。昆布入りソフトクリームを食べる。290円。

山道散歩 これからは虫の季節か。

しばしセミの声を聞く。 小鳥の声がめっきり減った気がする。 どうしても歩いているとセミの声に誘われて木々の上を見てしまう。 2匹の昆虫のコラボ。 ちょっとの間に木々に葉が茂り見通しが・・。

福ニャン日記 ヤッター!大坂・錦織選手。

5月31日 くもり 福 早いなあ。今日で5月が終わりだよ。5か月が過ぎた! 新元号 令和も2か月が過ぎて違和感も薄れてきた。 大坂選手とアザレンカ選手の試合はすごかった! この2回戦も大逆転!面白い試合だったなあ。 錦織選手のテニスもよかった。安定…

蛙になった!53日目。

オタマとサンショウ飼育も卵から50日を超えて カエルに10匹ほどが成長した。 クリクリ眼でオタマより一回り小さくなったカエル。 かわいいものだ。 だんだんオタマとは一緒には泳げなくなって入れ物も別にした。

一山本(いちやまもと)新十両に。

一山本が十両に昇進する。関取になるのだ。 生粋の道産子力士。25歳。 岩内町で生まれ大野農業高校から中央大学へ そして福島町役場でサラリーマン。そして相撲界へ。 道南からの関取。角界入り2年で関取だ。 岩内町からの関取。 大野農業高校からの関取…

箱館戦争史跡を辿る。川汲峠の戦い。

旧幕府軍は森の鷲の木に上陸後2隊に分かれて箱館へ向けて進軍した。 土方歳三率いる額兵隊・陸兵隊は鹿部を通り川汲峠を通る際 待ち受ける新政府軍と激戦になった。 川汲温泉の旧中山旅館で温泉に入って身体を癒したという。 慰霊碑は函館から旭岡・亀尾と…

山道散歩 蝉が撮れた。

山道散歩。 9時すぎに山道に向かうとセミの声の洪水。 11時過ぎに帰ろうとすると鳴き声がやんで静かに。何故だろう。 やっとセミが鳴いているのを写真に撮れた。 あらゆる木々の高所からの鳴き声でどこで鳴いてるか分からない。 写真に撮れたのはラッキ…

福ニャン日記 恵山のつつじ祭り。

5月30日 晴れ 福 天気に誘われて恵山のつつじ祭りに行ってきた。 観光客は30人ぐらいいただろうか。 車が嫌いだからどこにも行けない。

川汲公園と十二山神。

川汲公園に寄ってみた。 曲がりくねった坂道の途中に入口があるから入りずらい。 桜がメインなのだろうが2,3輪さいていただけであった。 静かな公園でキャンプをしている人がいた。 清流と鳥の声がいいところ。 公園から少しはしると鳥居がある。額に十二山…

考えさせられるなあ。

登戸での無差別殺傷事件は時間がたつにつれて いろいろなことがわかり一層考えさせられる事件だ。 犯人は引きこもり気味であるとも、家庭環境が複雑で伯父夫婦に 育てられたなどという情報も伝えられている。 こどもたちがかわいそうだなあ。 勝手な大人が人…

函館雑景。美術館とタワー。

函館には1986年に開館した道立美術館がある。 五稜郭公園や五稜郭タワーがあり傍には芸術ホールや 大きな病院があり交通の便利なところにある。 今は世界の名作絵本原画展示が行われているという。

山道散歩。 いざという時のために。

山道散歩。セミの声は相変わらず喧しい。 川崎の殺傷事件を考えるとバスの運転手が差す股や棒など何らかの 武器があったら犯人に強気に出れるけれどなにもないと・・・・・・・・・・。 山道散歩のお伴はゴルフクラブだ。役に立たないかもしれないが 気持ち…

福ニャン日記 悲惨。悲劇。悲しみ。

5月29日 晴れ 福 昨日の早朝に飛び込んできた川崎の殺傷事件の ニュースはびっくりしたなあ。 亡くなった方の遺族の方はやりきれないだろうなあ。 なぜ?なぜ?そんな思いがずっと続くのだろうなあ。 ただただご冥福をお祈り申し上げます。 こんな悲劇的…

超ミニ菜園のその後。

菜園の楽しみは果実を採取することではない。 毎日 見に行くところができることである。と思っている。 雨がふらない日がつづけばジョウロを持ち出して水をやる。 雑草が生えてきたらつい抜いてやる。 風が強ければネットが大丈夫かと心配する。 もし実がな…

大坂なおみ九死に一生を得る。

錦織は1回戦突破したが大坂なおみはハラハラドキドキさせてくれた。 なんどもダメかと。 相手はチェコの24歳シュミドローバ選手。ランク90位のだが強い。 ミスの少ないいい選手。大坂なおみのひとり相撲。 1セットが0対6。 2セット目は逆転の7対6…

箱館戦争史跡を辿る。台場の今。

市電の終点弁天から少し入った所に一本の白い標識が「弁天台場跡」。 また電停の前の公園に台場史跡の案内板が立っている。 土地の人が親切に説明してくれた。以前の台場にあった土塁は 解体されて港の防波堤として再利用されていると。 台場はもともと幕府…

山道散歩 函館は快適。

山道散歩。木々の葉に隠れて気温は街なかよりもぐーんと涼しい。 それほど汗をかくこともなく快適だ。 函館は海に囲まれていて道東のような暑さになっていない。 いいところだ。 桜の葉と思われる葉にこの赤い気持ちの悪いつぶつぶは・・・・。 暑さに誘わ…

福ニャン日記 仲間と食事。

5月28日 曇り雨 福 同期の仲間うちで昼食会をする。 五稜郭タワーの中にある食事処に集まった。 最初から最後まで笑いっぱなしの2時間であった。 話題は老いに伴うドジの話のオンパレードだ。 「あるある」「私もそう」「みんなそうだよね」 最後の最後に…

百田尚樹「幸福な生活」を読む。

作家 百田尚樹はとかく話題になることが多い。 作品はそれなりに面白い。熱の多い作家なのだろう。 「幸福な生活」 短編集だ。18編の短編がコンパクトに収められている。 幸福な生活は最後におさめられてる。 平凡で幸せな生活を送っていて娘が結婚する相…

犯人が死んだ。川崎殺傷事件。

なんということだ! たくさんの人たちを殺傷して自分は物言わず死んでしまった。 小学生が亡くなられた。 亡くなられた子供・ご両親の気持ちを思うと言葉もない。 これから動機や事件の真相が明らかになってゆくのだろうが 自分が死にたいのか、ひとりで死ぬ…

酷暑の5月を乗り切る。

北海道の最高気温が日本の最高気温になるなんて。 なんという5月だ。 異常気象も雨や寒波や風ばかりではない。酷暑というのもあった。 北海道はクーラーを常備している家はまだまだだから これから一気にクーラー需要は高まるだろう。 学校にクーラーにをつ…

箱館戦争史跡を辿る。歴史と近代。

五稜郭公園は観光客が絶えない。いろいろな言葉が飛び交う。 函館奉行所の門を通るとこの季節はきれいな藤棚が出迎えてくれる。 五稜の星と五稜郭タワー。歴史と近代との融合がまたいい景色になってる。 奉行所とタワー。 格納庫とタワー。 お濠とタワーの組…

山道散歩 山ウド収穫。

山道散歩。 天気いいなあ。世間では真夏日が5月からと騒いでいる。35度。 緑のなかで歩くと気温も爽やかだ。 山独活を採ってきた。初めての収穫だ。蕗も少し採ってきた。 山独活は葉っぱの部分と細い茎の部分を天ぷらに太い茎の部分は酢味噌で。 美味しい…

福ニャン日記 相撲観戦。

5月27日 晴れ 福 昨日は暑かったなあ。猫は毛があるからなお暑く感じる。 トランプ大統領が相撲観戦した。SP多数。 観客は大盛り上がり。 ちょっと迷惑だが日本の観客はやさしい。 優勝した朝乃山は残念ながら御嶽海に押し込まれて負け。 朝乃山 天皇…

50年目の開園記念日。

障がい者施設が50年の歴史を刻んだ。 記念日に利用者・保護者・職員みんなで昼食を食べながら 楽しいひと時を過ごして施設の50年をお祝いした。 最近は若い入所者の家族がたくさん参加してくれるようになった。 時代が徐々に変わってきているのかもしれ…

台湾で認められた同性婚。

同性婚がアジアで初めて台湾で認める法律が施行された。 526組の同性婚が誕生したという。 イスラム圏では同性愛行為を違法として刑罰を科す国だってある。 台湾では早い段階から同性婚を認めるよう運動をしてきたという。 血縁関係がない養子をとること…

箱館戦争での主役たち。

蝦夷地に新天地をもとめ民主的な選挙によって 榎本武揚を総裁に選んで共和国を目指したのだが 新政府軍の近代兵器と多勢に無勢の前に敗れ去る。 壮絶な死を遂げた土方歳三と中島三郎助にはフアンが多い。 大鳥圭介。 中島三郎助。 榎本武揚。 松平太郎。 土…

山道散歩 太陽と緑とセミの声。

山道散歩。 蝉の声。セミの声。太陽と緑とセミの声が覆いつくしている。 そのなかを口笛を吹きながら歩く。 こんなに緑が濃くなった。これから夏に向けてさらに緑のピークが。

福ニャン日記 朝乃山優勝おめでとう。

5月26日 晴れ 福 平幕朝乃山が優勝した。 大関豪栄道に力相撲で勝ったのだから文句なしの優勝だ。 ただ昨日の栃ノ心の物言いが朝乃山に優勝をもたらした のは確かだろう。昨日栃ノ心が勝っていたら鶴竜との一戦に 立ち合いで変化を見せることはなかっただ…

48日目のオタマとサンショウ。

我が家のオタマとサンショウは元気だ。 採卵以来48日が過ぎた。 オタマは何匹か後ろ脚が出てきている。 相変わらず肉・食パン・赤虫・ご飯・そばなどなんでも食う。 サンショウは少し大きくなった程度で変化は小さい。 赤虫をやると食欲旺盛だ。二匹で同じ…