中山七里『有罪と、AIは告げた』を読む

中山七里作品。亀田コミュの新着本。題名がAIに関するらしいと借りてきた。

生成AIとか言われてこれから何でもAIで済まされて仕事も大変になりそうだが・・。

『有罪、とAIは告げた』

著名な女性裁判官だった高遠寺静の孫の「円」も判事だ。沢山の案件を抱えて多忙な日々を過ごす。そんな時外務省発案の日中交流の一環で中国のAI裁判「法神」の開発者楊さんが来日し高裁に器具とソフトを持ち込んできた。試用期間としていくつかの地裁

にやらせてみた。どこの地裁でも事務が簡略になり評判がよかった。過去のデータを打ち込むと判決文まで判事の思うようなものを打ち出してくる。ただ円は自分でインストラクターとして最初に講義を受けて地裁の判事で教えたはずなのに自分は多忙でも自分ですべて行っていた。東京で父殺しの事件があった。尊属殺人である。受験生であった戸塚久志18歳がめった刺しにして血のついたまま逃げ出して結局捕まったが・・。

裁判員裁判が始まったのだが弁護士も事実認定では争わずに情状酌量ねらいだった。

裁判長は死刑に傾き、裁判員も死刑に傾いていた。法神のAI裁判官も死刑を示した。

円はAIが判決を下すことに抵抗感が強かった・・・。そんな時戸塚の父殺しが実は弟の犯行の疑惑が・・・・・・。

(今流行のAIが裁判所で採用されたらという話で面白い。やっぱり事務作業軽減にいまは特化しても役立つだろう。結局「法神」は特異な国が作ったソフトで却下された。)

☆☆☆