山梨モデルという感染対策。

コロナウイルスの増加が止まらないなかで「山梨モデル」を全国にという話。

飲食店の感染対策に第3者の検証を加えようというものだ。

たしか東京で感染対策の優良店にシールを発行してそんな店にいくようにという話はあった。東京も大阪も飲食店の感染対策の見回りを実施するなどしても効果がなかった。

結局は飲食店の時短ばかりが対策になり協力金だけだだらだら放出されてきた。

確かに第三者の検証というのはいい。ただ第三者を誰にするのかは微妙だが・・。

感染対策優良店と適当に対策をたててる店を差別して時短を取り払うのは意味がある。

問題は実効性をどう担保するかなのだが・・・・。それには何度も書いたがモデルが必要だ。いろいろな店舗があるからこのモデルに近いところは営業を認めてそれ以外には営業を制限することができればいいのだが・・・・。

都会では速やかに行動を起こせるかなあ。山梨モデルもいいのだけれど・・・・・。

地方の感染がないところはすぐにもやって時短のない生活を。