函館仏像群散策 (60)


    四国巡礼の札所はほとんどが焼失や移転などの歴史がある。
    それを乗り越えて現在がある。財力・信仰・願いなどがすごいと思う。

  第48番  西林寺  清瀧山  安養院  愛媛県松山市高井町
イメージ 1
イメージ 2














イメージ 3
真言宗豊山派  開基~行基
ご本尊~十一面観世音菩薩
聖武天皇勅願で開基、石段を下りたら
仁王門がある。無間地獄に例えられ
罪ある者は奈落に。伊予の関所寺。
「杖の淵」大師が干ばつの時錫杖を突いて
水脈を見つけた。名水百選にも選定。
「福授地蔵」願いを一つだけ叶えてくれる。 
     幸せを授けてくれるお地蔵さん。
「孝行竹」閻魔堂の前。親子竹がある。
   家庭円満の象徴として信仰されてる。
「四国禮絵図」最古の四国遍路絵図。
四国霊場記」ともに寺宝。
60体目。