昨日 函館のお地蔵さんを沢山写真に撮ってきた。
函館の人でも多分あまり行かないところではないか。
四国巡礼に行きたくても行けない函館の人々のために
信心深い人たちが浄財をだして建立してひとつひとつの仏様に
お参りして安らぎを得ていたのだろう。
もっと案内板などがあればいいのだがなにもない。
ひとつひとつお顔の表情が違い、いい表情をしているので見て欲しい。
彫っている文字が読めなくなっているものも多い。








いろんな仏様が88体もいろんな表情で世の中を見てるのは壮観だ。