東京首都圏の新型コロナウイルスの感染拡大が続いている。
「爆発的感染」が叫ばれるがまずは病院関係の感染を防がないと不安。
病床がたくさんあるといっても病院関係者が感染するとその病床は当分の間
数には入れられない。医療崩壊の元を作ってはならない。
入院患者もその家族も断絶される悲劇に耐えていて院内感染の恐怖にも
耐えている。病院関係者の責任は重い。早期に完全な病院の安全システムを
構築しないと「不要な外出」を控えていても網の目から漏れるように
感染者は増えていく。
首相が記者会見しても希望的観測ばかりに終始する。
確かなものは各自が「うつらない。うつさない。」という信念に基づく
行動しかない。経済恐慌だって目の前だ。感染が峠を越してはじめて経済の
確実な議論がはじまる。経済恐慌を目の前にしてオリンピックもないものだ。