トランプ氏が圧勝。共和党予備選。

トランプ氏がスーパーチューズディでも勝利を収め結局は23州で勝利を、ヘイリー氏はトータル2勝にとどまった。ついにヘイリー氏は大統領予備選からの撤退を表明した。 これでトランプ氏の大統領選への共和党からの候補と決まった。 一方のバイデン氏は米領…

食料支援妨害?国連非難。

ガザ地区に国連の食料機構が食料の搬入をガザ地区北部に運び込もうとしたらイスラエル軍に阻止されて引き返したら住民に200トンの食糧に奪われたという。 イスラエルは餓死を助長していると国連は非難している。どうなってるのだろう? まったくイスラエ…

福ニャン日記 政策集団に

3月6日 くもり 天気予報では今週は寒いみたいだなあ。春は来週からか。 自民党が派閥を解消して2度と復活させないということを考えている。たしかに政策集団でいくのは当然なのだが所詮は政治は人を集めて数を頼って権力をとっていく集団の集まりだ。あま…

逢坂冬馬『歌われなかった海賊へ』を読む

逢坂冬馬(あいさかとうま)作品。1985年埼玉生まれ、明治学院大卒。「同志少女よ敵を撃て」で本屋大賞や高校生直木賞を得て有名に。この作品もナチドイツに「エーデルヴァイス海賊団」という自由な仲間4人で敢然と行動した少年少女たちの話。 登場人物…

スーパーチューズディ。大統領予備選。

米国の大統領予備選も佳境に入ってきた。 トランプ氏が8連勝。ヘイリー氏が1勝。トランプ氏の優勢は動かしようがない。 この多くの州で投票が行われるスーパーチューズディでヘイリー氏が大統領予備選で一定程度の勝利があるのかどうかが注目で結果によっ…

中国全人代開幕。

経済大国となった中国の全国人民代表大会は世界が注目する。中国の大きな政策がここで決まるからだ。李強首相が政策について説明する。経済成長は5・0%前後目標と前年並みの目標を掲げたが不動産不況はさすがの李強首相もいつもよりは弱気かなあと思えた…

福ニャン日記 倒木も

3月5日 くもり まだまだ3月から降り続けた雪は街を冬景色にしている。雪捨て場にはいつも通りの高さに雪が積み上げられている。気温があげれば一気に溶けると思うけれど・・・。 山道散歩は前日に道を付けたのに辛うじて足跡の凹みが見える程度だ。しっか…

日本ハム。絶好調!オープン戦。

日本ハムがオープン戦を絶好調で推移している。 DENAとの試合は3対3で引き分けたけれど広島戦や昨年の覇者阪神を相手に負けなしだ。石川投手・上原投手・加藤貴投手が投げ勝っている。打者のほうも日替わりで若い選手がヒット量産で好調だ。 新庄監督も負…

ヘイリー氏首都で初勝利。米国。

米国の共和党の大統領予備選でトランプ氏が8連勝と圧勝の勢いだがついにヘイリー氏が米国の首都ワシントンで初勝利をあげた。 撤退はしないと言い続けているヘイリー氏の念願の初勝利となっただろう。 これでヘイリー氏が勢いがつくかどうかは悲観的な見方…

停戦交渉に代表団派遣せず。イスラエル。

イスラエルとイスラム組織ハマスの停戦交渉に代表団を送らないと発表した。 双方が人の命をめぐって泥試合の様相を呈してきているように見えるがどうだろう。 イスラエルは人質の名簿をだすように停戦交渉の条件に求めている。ハマスが名簿提出を拒否してい…

福ニャン日記 雪景色は素晴らしい。

3月4日 くもり 昨日の日曜日はどこの家でも雪かきに大わらわだ。久しぶりに腰にきてるだろう。 コロナやインフルエンザといっていたけれど今度は世界的に麻疹が流行してるという。日本でも注意という。子供とか麻疹にかかったことがなくて免疫力のない人は…

あああ無情!古江彩佳選手。結局8位。

米国ツアーに参加している古江彩佳選手。首位を突っ走ってきたのに最終日に残念ながらアンダーを量産できずに8位に終わった。首位で最終日まできたプレッシャーなのかなあ。「懲りずに頑張る!」と健気だ。優勝は次回に期待しよう。 今回出場の日本選手は好…

情報漏洩。ドイツの支援協議内容。

ドイツとウクライナとで話し合われた支援内容がロシアのメディアで暴露された。 情報戦は凄まじいものがあるのだろう。ドイツ首相はこんな重要事項が洩れていたことに深刻だとして早急に原因と対策を取るよう指示したというが・・・・・・。 民間の回線をつ…

子供10人が餓死と発表。WHO

ガザ地区で難民の食料事情が厳しいと言われる中で米軍とヨルダンとで3万8000食の食料を空から投下したという。興味があるのは何を投下したのだろうか。まさかハンバーグを投下したわけでもあるまい。100万人とも200万人とも言われる中で3万80…

福ニャン日記 雪が降り続いて

3月3日 くもり 昨日は朝から晩まで1日中雪が降った。いままで降らなかった分を1日で降ったような感覚がある。これからは気温も上がるだろうから溶けるのも早いだろうが・・・。 雪かきを3回もしたのはいつ以来だろう。 心配になって江差はどうなってる…

女子ゴルフは今年も面白そう。

米国ツアーで今週の試合で3日目を終えて古江彩佳選手が13アンダー。2打差でトップに立っている。昨季も古江彩佳選手は好調だったが初戦で早くもトップにたった。2日目などは1日で9アンダーと絶好調だ。最終日にどんな結果を残してくれるか。畑岡奈紗…

ガザ地区に救援物資投下か。

米国はガザ地区の難民の窮乏を打開しようと空から食料など救援物資を投下しようと計画しているという。救援物資に難民が殺到してケガや死者がでなければと心配する。 陸上や海や空など救援物資を送る方法はたくさんありそうだけれどそれができないで食料の欠…

ナワリヌイ氏の葬儀に哀悼。

ロシアの反体制指導者ナワリヌイ氏の刑務所での死は衝撃的だ。なんとか遺族にご遺体は返されいろいろトラブルもあったようだが葬儀は厳戒態勢のなか執り行われたようだ。ニュースでは追悼に集まった人々がロシア全土で100人以上が拘束されたという噂もあ…

福ニャン日記 能登半島地震から2か月

3月2日 くもり 降雪が激しいという予報が出ている。なんと3月になって今冬一番の降雪と吹雪と。 そんな中を山道散歩に行ってきた。雪は膝下まであって2度も山道を間違えた。人影もなく吹雪が暗くしている。さすがに小鳥の餌場も雪に埋まって昨日置いてき…

青崎有吾『地雷グリコ』を読む

青崎有吾作品。初めて読む作家。1991年神奈川生まれ・明治大卒。新刊ということで借りてきたのだが・・・。学園ものでも読むのだがこの作品はさすがに80歳には無理だった。 『地雷グリコ』 文化祭での部活での出展の場所取りの話が最初にあるのだが・…

人々の生活を・命を奪う侵略を支持しているのか?

ウクライナへのロシア侵攻の荒廃した戦闘地域。多くの建物が破壊され瓦礫の山が築かれている。ガザ地区でもイスラエル軍の攻撃で破壊された建物が痛々しい。 人間が創り上げた生活の場を戦争はそこで営まれた平和な生活を破壊しつくす。同じ人間であり同じよ…

ガザ市民の死者が増加。

イスラエルの攻撃が続いていて当局は100人が死亡といい、イスラエルの攻撃で累計死者が3万人を超えたと発表した。まだまだ増えそうだ。 また支援物資が届かずに栄養失調など健康状態に多くの人が問題が出ているとも当局は発表している。関係国が停戦交渉…

福ニャン日記 大谷翔平選手の結婚

3月1日 くもり 三寒四温も進んでいよいよ3月の声を聞くと春・春・春。そう思ってたら今朝から雪というか霙というか。一面白一色になった。 なにより大谷翔平選手の結婚の発表がビッグニュースだ。それにしてもなんと話題をたくさん振りまく選手なのだろう…

中村うさぎ『愛と資本主義」を読む

中村うさぎ作品。同志社大卒・福岡生まれ・66歳。初めて読む作家。「愛と資本主義」という大上段のタイトルに興味。無差別にいろいろな本を読むようにしているとこんな本にも出合う。22年前に出版された本。ホストクラブのホストとお客の話。 『愛と資本…

国民の支持があれば侵攻していいのか。

ロシアのプーチン大統領はウクライナ侵攻について国民の支持を得ていると演説したという。真の指導者とはたとえ他国を侵略してでも領土を取るべきと主張しても国際的なルールでは侵攻できないと国民を説得するのが指導者のあるべき姿だろう。ロシアのウクラ…

また火種。モルドバの親露派。

ウクライナにまた難題が突きつけられた。モルドバの親露派地方の沿ドニエステル地方がロシアにウクライナからの攻撃されるおそれがあるとしてロシアに援助を求めたのだ。ウクライナの東部の州の親露派がロシアに迫害されてるといってロシアのウクライナ侵攻…

福ニャン日記 なでしこジャパンがパリへ

2月29日 晴れ 2月の最終日。昨日は強風が函館の街を通り抜けた。快晴なのだが風のおかげで寒い。 女子サッカーのなでしこジャパンと北朝鮮とのパリ五輪をかけた試合を観た。初戦のサウジアラビアでの試合の時は北朝鮮は強いという印象があったので心配し…

いつでもどこでも大谷翔平選手!

大谷選手というのはいつでもどこでも話題の作れる選手なのだろう。 大リーグのオープン戦で第1号のHRを打った。第3打席での出来事だが普通の選手はこんなにうまくいかないのではないか。今シーズンも大活躍を期待させるようにオープン戦の第1試合から話題…

ロシアに数百万発の砲弾?

韓国によれば北朝鮮からロシアに数百万発の砲弾が送られていると推定している。 砲弾が不足が言われるウクライナとは雲泥の違いである。ロシアからは北朝鮮には食料が大量に送られているという。砲弾の欲しいロシアと食料が欲しい北朝鮮。ギブアンドテイクで…

ウクライナは見殺しにされる?

フランスのマクロン大統領はNATO軍のウクライナ派兵について言及したけれどNATOの事務総長は「派兵の計画はない。」と。戦争が拡大することに最初から懸念していたのだから当然と言えば当然なのだが停戦も撤退もしないロシアの思うままに推移しているように…