2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

函館仏像群 比較 施福寺。

施福寺(別名槇尾寺)のご本尊は 十一面千手千眼観世音菩薩である。 最強の観音さんのような気がする。 陣川仏像。 湯川寺にある仏像。 函館山にある仏像。 陣川仏像のアップ。 湯川寺にある仏像アップ。 函館山にある仏像アップ。

山道散歩 エゾリスとの会話。

山道散歩。 エゾリスとの会話が楽しい。 「おーい元気?」「また来るからな!」「じゃーね。」 木を登ったり下りたり興味ぶかそうに人間観察をしてる。

福ニャン日記 函館でも桜が咲いた。

4月24日 くもり 豆 函館でも桜が咲いた!5日ぐらい早いらしい。 ひとり花見でもやろうかな。酒と弁当もって。 福 鈴木直道氏が知事就任で初登庁。 全国で最年少の知事だ。38歳。 大胆にメリハリある舵取りを期待したいなあ。 これが鈴木道政だというとこ…

池井戸潤「銀行仕置人」を読む。

映画化で人気の池井戸潤。 いたって読み易い。 「銀行仕置人」 大手銀行の営業3部の辣腕次長の「黒部」は銀行内の派閥や 派閥頂点に立つ立花常務と関係の深い取引先にまつわる黒い関係に 巻き込まれ500億の融資の焦げ付きを出し、責任を取らされる形で 人…

改元による株価で遊ぶ。

平成から令和へ。そして10連休。 株を持っていないのに株価に興味がある。 お金がないから競馬で遊ぶ。お金があったら株を買いたいものだ。 23日現在 日経平均株価は22259円。 なんとかじりじり上げてきている。 10連休直前がいくらか。10連休直…

函館仏像群 比較 粉河寺。

函館には西国札所の本尊を彫った仏像が3か所にある場合がある。 もっと同じ本尊の仏像があるかもしれないが・・。 作った人は心をこめて作ったのだろう。 粉河寺の本尊を彫った仏像も函館には3体ある。 本尊は千手千眼観音菩薩である。 本物とはちがって石…

山道散歩 エンレイソウが咲いたよ。

好天つづきで山道散歩快調。 エンレイソウが葉の上に紫の小さな花をつけだした。 水芭蕉は本格的に咲き出した。まだ福寿草も場所によっては満開だ。 イチゲとエンゴサクの花がいっぱい咲いて歩くと気持ちよし。 エンレイソウが咲き出した。 エンゴサクがあ…

福ニャン日記 仏教の国なのに。

4月23日 晴れ 福 スリランカは仏教が70%の国だという。 そんな国で何故テロが起こるのだろう。 お釈迦様は決してそんなことを許すわけがない。 290人が死亡という。日本人もひとり犠牲になった。 オーム真理教の悲惨な事件を思い出す。 幸福の追求…

NHK大河「いだてん」不振。

NHKの大河ドラマ「いだてん」の低視聴率が続いている。 NHKの放送総局長の定例会見では 「濃密に考えぬかれたドラマ」 「視聴率は高いに越したことはないが高い・低いで評価していない」 そうはいっても10回連続1桁台の視聴率ということは これまで…

いきものがかり カエル編④

75歳の手なぐさみ。 オタマジャクシがどんどん成長している。 食パンの切れ端をやると集まって食べるようになった。 山道散歩で我慢できずにサンショウウオの卵も 持ち帰ってきた。 16日目。採卵場所の卵はまだ卵のままだ。 サンショウウオの卵。いつに…

函館仏像群 比較 紀三井寺。

函館にある西国札所の33か所一応結願したので 函館の仏像群の同じお寺のご本尊仏像を比較してみた。 紀三井寺。ご本尊は十一面観世音菩薩なのだがどうだろう。 函館にある陣川と湯川寺と函館山にある3体を並べてみた。 陣川の紀三井寺仏像。。。 湯川寺に…

山道散歩 虫も動き出す。

山道散歩。 鳥も虫も春の気温に誘われて動き出した。 カケスだと思うが・・・。 冬にも雪が降るまで、春は一番早い虫。 春の訪れを告げる蝶。 なんという虫か山のマイ椅子に。

福ニャン日記 保護者の集まり。

4月22日 晴れ 福 昨日は障害者施設の利用者の保護者の会の総会だった。 たくさんの保護者の方々が出席して活発な意見がでた。 保護者のみなさんは一生懸命だ。 来月から元号が変わる。 障がい者に期待がもてる時代がくることを・・・・・・・・・・・。 …

角田光代「ツリーハウス」を読む。

角田光代作品は3作目。 ツリーハウスは3代にわたる469頁の長編だ。 「ツリーハウス」 国策に乗って満州に渡った男(泰造)がソ連の進駐で女装までして 中国に逃げて、そこで男に騙されて単身中国に渡ってバー勤めをする 女(ヤエ)と出会うのだが終戦の…

世の中真っ暗。

事件・事故って多いなあ。 スリランカで8件爆発。160人死亡。35人が外国人。 教会やホテルで爆発とはひどい話だ。 宗教とはなんなのだろう。 自分の信じてる宗教以外ならなんとも思わないのだろうか。 犯人は政治的背景があるのだろうか。 神戸三宮の市…

函館仏像群 西国編㉝観音正寺。

西国巡礼札所33か所すべてざっとではあるが勉強させて頂いた。 取り敢えず 結願だ。 四国巡礼札所88か所と合わせて121寺を辿ったことになる。 実際の巡礼が元気なうちにできたら最高だが・・・・・・・・・・。 西国巡礼 第32番 繖山(きぬがさやま…

山道散歩 安らぎを求める。

なにがなんでも山道散歩。葬儀の合間を縫ってでも散歩。 友の死などという時には精神的には歩いて流すしかない。 鳥の声を聞き、いまがさかりと咲く花々をながめて安らぎを求める。 フキの子供や春の植物の子供が徐々に広がってきた。 早くもサンショウウオ…

福ニャン日記 友もいろいろ。

4月21日 晴れ 豆 75歳にもなると同期の友たちも 力尽きる友、元気にはたらく友、趣味を発展させる友、 病におかされる友いろいろである。 同期の友から案内状が送られてきた。絵画展らしい。 噂では賞をいただくくらい趣味の腕が上がったという。 歳を…

いきものがかり カエル編③

75歳にもなると子供にかえりつつある。 カエルの卵を採卵してカエルに育てる。もう4年目になる。 今年は採卵から13日たった。 卵は音符になった。オタマジャクシである。

終身雇用は守れない。

経団連会長の中西会長は もはや「終身雇用は守れない」と発言した。 久しぶりに「終身雇用」という言葉を聞いた。 もう死語に近いと思っていたが経済界のトップから改めて聞くと 日本社会は大きく変わる予感がする。 アメリカ的労働環境にしたいのだろうが日…

函館仏像群 西国編㉜円教寺。

西国札所の仏像も32体までになった。 古刹は時代の波みもまれながら今がある。 なんども戦火に見舞われた寺も。 円教寺は比較的昔のままに伝えられてるのだろう。 西国札所 第27番 書写山 円教寺 兵庫県姫路市書写 ご本尊~如意輪観世音菩薩 天台宗別格…

山道散歩 コブシの白い花。

山道散歩。 今日目に付いたのはカケス。 地面にいる虫を探してるのか歩いていると急に飛び立つ。 写真に撮ろうとするときにはもう高い木の上。残念。 見上げたらコブシの白い花がまさに咲きそうだ。 サンショウウオがさらに数を増して産卵に励んでいた。

福ニャン日記 鶯の初鳴きとともに。

4月20日 晴れ 函館山の麓にある火葬場から一歩外にでると鶯の初鳴きを聞く。あああ。 福 「お前の骨は俺がひろってやる」 元気な時にはそんな冗談をいうものだ。 S君の死を前にして S君は好まないかもしれないが 彼の骨をひろってやりたいと思った。 自分…

ああ 引きこもり!

引きこもりという言葉が世の中に広まってから もうかなりの年数が経つ。 いまは若者の引きこもりではなく中年の引きこもりが深刻だ。 40代・50代の引きこもりなのだ。全国に61万人いるという。 当然彼らの親は70代・80代ということになる。 単純に最…

また高齢者による悲惨な事故。

高齢者の車運転による悲惨な事故がまた起きた。 東京の池袋。31歳の女性と3歳子供が亡くなり8人がケガしたという。 運転していたのは87歳だったという。 運転ミスなのか突発的な病気によるものか原因はまだ分からない。 「 車庫入れに奥さんがアドバイ…

函館仏像群 西国編㉛勝尾寺。

寺名は変遷をたどることも多い。 今回のお寺も最初は弥勒寺といわれたが天皇から勝王寺と勅願を 受けたが畏れ多いと勝尾寺と名乗るようになったという。 西国札所 第23番 応頂山 勝尾寺 大阪府箕面市粟生間谷 ご本尊~十一面千手観世音菩薩 727年 高野…

山道散歩 サンショウウオの産卵?

山道散歩。 山菜採りに散歩道に入ってくる人もちらほら。 木々にまだ芽がふかないので春は足元だけだ。 イチゲの白や紫・エンゴサクのブルーや紫が目を和ませる。 今日もリスが出迎えてくれる。何かの実か種をしっかり掴んでいる。 ホットな話題は気温が上…

福ニャン日記 地震は怖い。

4月19日 晴れ 福 台湾東部で大きな地震があったね。 豆 震度7という大きさらしい。マグニチュード6.1だとさ。 台湾の花蓮県というとこらしいけど前にもあったところらしい。 福 前回は17人が亡くなったらしいけど今回はどうなの? 豆 詳細はながれ…

廃炉と外国人労働者。

4月から施行した改正入管難民法。 早速 東電は特定技能外国人の 福島第一原発での廃炉作業などへの受け入れを決めたという。 大丈夫なのかと心配になる。 日韓関係悪化のひとつである徴用工の問題が頭をよぎる。 人手不足を補わざるを得ない状況にあるのは…

いきものがかり カエル編②

気温上昇とともに部屋のカエルの卵は 一気にオタマジャクシに成長しちゃった。 まだエサは大丈夫だろう。 そろそろ新しい水を足してやらないと。 川から水を汲んでこないとなあ。 (山の自然の卵はやっと丸からすこし平面に。)